BLOGスタッフブログ

効果十分な3つの髪質改善。ヘナ、水素トリートメント、ムコタトリートメント。

髪質(剛毛・軟毛/直毛・くせ毛)は変わらないようでいて、生活習慣や加齢で髪にうねりが出たり、ボリュームが減ったりなど、個人差はありますが、意外と変化していくものです。

髪質改善は、自分の髪質に適した方法を選ばないと効果が出にくいので、プロ(ヘアサロン)の技術と知識に頼ることをオススメします。

今回は、髪質改善に効果の期待できる、ヘナ、水素トリートメント、ムコタトリートメントについて解説します。

 

1.髪質の変化

髪質は、食生活やストレス、加齢などさまざまな理由で変化することがあります(個人差もあります)。栄養バランスが偏ったり、食事を抜いたりなど食生活が乱れると、髪の毛の生成に必要なタンパク質や亜鉛が不足し毛が細くなることがあります。また、ホルモンバランスが崩れることでも、髪質の変化につながるのです。

日常的なストレスは、自律神経のバランスを崩し、頭皮を流れる毛細血管が収縮することで、髪の健康な発育を妨げます。加齢と髪の関係というと、白髪や薄毛を想像しやすいですが、髪が細くなることでボリューム感が減り、トップがぺちゃんこになりやすいといった変化を起こすことがあります。

 

2.ヘアサロンのトリートメントで髪質改善

ヘアサロンでは、髪質改善のトリートメントを行っているところもあります。髪質改善をうたう家庭で行うトリートメント剤も市販されていますが、効果を感じている人はあまりいないのではないでしょうか。実際の髪質や、ヘアカラーの使用の有無、パーマをかけているかなどによって効果の程度は異なるので、本当に自分に合ったものを選ばないと、髪質改善にはつながらないからです。

ヘアサロンでは、知識と技術をもったプロが、あなたに合ったトリートメントを効果的に施術してくれるので、セルフで行うよりも効果が期待できます。近年話題の髪質改善トリートメントを3つご紹介していきます。

 

3.ヘナ

1つ目はヘナです。ヘナといえば化学薬品を使わない髪と、頭皮に優しい毛染めのイメージがありますが、ヘナにはそれだけではなく、トリートメント効果が高く、髪のうねりが和らいだりボリューム感が出たりと、髪質を変化させる効果もあります。

 

3-1.ヘナのメリット

ヘナの葉に含まれる髪にいい主成分「ローソン」と「タンニン」は、髪のタンパク質に結びつきやすく、髪の内部に水分を閉じ込めたり、髪内部にある空洞を埋めてつないだりとダメージ補修効果がありますそのため、次のようなメリットを感じられます。

 

・細くコシを失った髪にハリを与えるのでボリュームアップ

・パサついた髪に潤いを与える

・くせのある髪、ごわつく髪がまとまりやすくなる

・キューティクルをコーティングするので、UV効果がある

 

3-2.ヘナのデメリット

ヘナというと植物性100%のイメージがありますが、毛染めとして考えた場合には、基本的にオレンジの色素しかありません。そのため、製品によっては毛染め効果を高めるために、化学薬品を含んでいるものがあります。髪にダメージを与えたり頭皮に刺激を与えたり、過敏症の方には体調を崩させたりすることもあるので、市販品を購入する際は注意が必要です。

 

・植物由来の独特なニオイがある

・染めるのに時間がかかる

・アレルギー反応が出る人もいる

初めて試す際には、ヘアサロンのプロにぜひ相談してください。

 

4.水素(酸熱)トリートメント

テレビなどメディアで大変に話題になった水素(酸熱)トリートメント。水素トリートメントは、いわゆる「トリートメント」とは異なり、付ければよいというものではなく、プロの技術と知識、そして経験が必要な施術になります。その代わり、髪質改善効果はとても高いのです。

水素とついていますが、実際には、メーカーごとに異なる弱酸性の薬剤が含まれています。この酸が髪の内部に作用して結合をほどき、ヘアアイロンで熱を加えることで、理想の姿の髪に固定する仕組みになっています。

 

4-1.水素トリートメントのメリット

通常のトリートメントは、髪の表面に作用してダメージを補修するというものが主な効果です。一方、水素トリートメントは、髪の内部に作用して補修する効果があります。そのため、次のようなメリットがあります。

 

・ほとんどのダメージを補修する

・髪にハリとコシを与える

・髪質の変化によるくせやうねりを直す

・髪に艶が出て、まとまりがよくなる

・髪への負担がない

 

4-2.水素トリートメントのデメリット

無敵に思える水素トリートメントですが、残念ながらデメリットもありますので、紹介しておきましょう。


・髪質によっては、効果が出ない場合がある

・独特なニオイがあり、施術の後でもニオイが出ることがある

・水素トリートメントと毛染め剤の相性によって、色落ち・変色などが起こることがある

・繰り返し行うと、髪が硬くなる


水素トリートメントは、技術、知識、経験をもった信頼できるプロによく相談するとよいでしょう。

 

5.ムコタトリートメント

ムコタトリートメントは、実は酸熱トリートメントの一つです。しかし、オイル成分が主体で、水素トリートメントとは仕上がりや効果が変わってきます。

オイル成分には、ホホバオイルやヒマシ油、シアバターが含まれているので、水素トリートメントの仕上げの際の熱に対して、ダメージを防ぐ効果があることが特徴です。また当然仕上がりには艶が出ます。

 

5-1.ムコタトリートメントのメリット

ムコタトリートメントは、水素(酸熱)トリートメントの仲間なので、4で挙げたメリットも共通です。そして酸性の薬剤に、グリオキシル酸誘導体というものを使うことで、水素トリートメントのデメリットを減らせるのが大きな特徴です。ムコタトリートメントによって加わったメリットを見ていきましょう。

 

・3種のオイル効果で、より髪に艶が出る

・水素トリートメントと違い、柔らかな仕上がり

・ニオイがほとんどない

・効果の持続が長くなった

・縮毛矯正の薬剤と混ぜて使えるのでストレート効果を高められる

 

5-2.ムコタトリートメントのデメリット

ムコタトリートメントは、酸熱トリートメントの中では新しいので、当然弱点を克服しているのですが、デメリットもあります。


・気になる人には気になるニオイがある

・効果が出ない髪質・相性がある


髪質によって効果が出ない場合もあるため、信頼できる美容室に相談することは、やはり大切です。

 

6.まとめ

今回は、髪質改善トリートメントについて説明してきました。正確にはヘナは、今話題になっている髪質改善トリートメント=水素(酸熱)トリートメントとは違うものですが、オーガニックに髪質を整える効果が高いので、あわせてご紹介しました。

成城学園前駅から徒歩2分のところにある「アトリエニオ」では、髪と地肌の健康を大切に考えた、とっておきのメニューをご用意し、カットから髪質改善まで、スタッフ一同でお客様の魅力を引き出します。また、細部にもこだわったインテリアで、あたたかくお客様をお迎えしております。トリートメントにお悩みでしたら、ぜひご相談ください。